2025 年3 月13 日に “ISO26262 機能安全規格” のプロセス認証を第三者認証機関であるSGS-TUV Saar GmbH(ドイツ)より取得しました。
今回の認証により… 続きはこちら
パートナーシップ構築宣言を公表しました
・TBK「パートナーシップ構築宣言」
「サステナビリティ」ページをリニューアルし、ESG情報を充実しました。
当社webサイトの「サステナビリティ」ページをリニューアルしました。今回のリニューアルでは、環境・社会・ガバナンス(ESG)に関する情報を整理し、より分かりやすく発信できるよう改善しています。
主なポイントとして、当社グループのESGへの取り組みを以下の4つの視点に基づいて体系的に整理し情報の充実を図りました。
・考え方・方針 – サステナビリティに関する基本的な考え方を明示
・体制 – サステナビリティ推進のための組織体制やガバナンスの強化
・目標 – 環境・社会・ガバナンスの各テーマにおける短期・中長期目標を設定
・取り組み – 具体的な活動内容や進捗状況を報告
詳細につきましては下記URLからご覧ください。
https://www.tbk-jp.com/sustainability/
当社連結子会社(TBKK)タイ王国 法務省より「Human Right Award 2024」を2年連続で受賞
「環境配慮活動が先進的」との格付評価を取得
日刊自動車新聞での掲載について(2024年7月4日掲載)
2023年度の取締役会の実効性評価について
当社では、中長期的な企業価値の向上に資するため、業務執行取締役・社外取締役のそれぞれの立場から、ガバナンス、業績進捗などの実績検証を行い、取締役会の実効性の評価を行い公表しています。
この度、2023年度の取締役会について実効性評価を実施し、その結果がまとまりましたので、以下の通り概要を報告いたします。
取締役会の実効性評価について
日刊自動車新聞での掲載について(2024年5月20日掲載)
日刊自動車新聞での掲載について(2024年5月8日掲載)
自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2024 出展のお知らせ
当社は「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA &ONLINE」へ出展いたします。
詳細については下記URLよりご覧ください。
https://www.tbk-jp.com/upfile/new/2404/f875842173.pdf